FukaYomiEiga深読み考察 -考察を読んで、もっと楽しむ映画ライフ-

映画の感想・考察。独自考察で深くあなたを思考の迷宮へいざないます。眠れない夜の読み物に。

スターウォーズエピソード9ネタバレ要注意記事!前夜祭を見終えて

以下、ブログの体をなしてないですが、ただひたすら感想をネタバレ交えて打ちこんでいます。
お見苦しさ満載です。
以下多分にネタバレを含んでいますので未鑑賞の方は見ないようにしてください。


まず、第一にPonyはものすごく楽しめたし涙も沢山流しました、ディープなファンとして数々の演出に深い感謝の気持ちを持っています。

ウェッジの再登場や、「The dark side of the force is a pathway to many abilities,some consider to be  unnatural」とか「For over a thousand generations」とか。
エピソード8で海に沈んだXウイングの映像を鬱々とした気分で観ていたことを思い出し、ルークがXウイングをフォースで持ち上げるシーンでは勝手に涙が出ていました。

(エピソード8であのXウイングを見て本来なら今回の展開は予想できたはずなのにショックが大きすぎて想像できてなかったww)

レイの素性

でも、もしかしたらこれだけ私が楽しめたのはエピソード7を観た後に核心に迫る予想を自らしていたからかもしれません。
今回明らかになったレイの素性に対して別の予想をし、それを信じてやまなかったとしたらショックが大きすぎて受け入れがたい内容かもしれません。

スターウォーズ フォースの覚醒『レイの素性』ネタバレ注意!深読み考察。 - FukaYomiEiga深読み考察 -考察を読んで、もっと楽しむ映画ライフ-

レイの素性を含め、きっと今作も賛否両論になることは間違いないでしょう。
でも考えてくださいあのエピソード8のあとに数年でこれだけのシナリオを作成して、公開に漕ぎ着けるって並大抵の才能では不可能だと思いますよ。
エピソード8で谷底に突き落とされたような気分でしたが今となってはそのエピソード8ですら9を成立させるためのエッセンスになってると思えるわけです。

惜しむらくは

ただ、Ponyが惜しむらくは
いろんな意味で死人を多用しすぎた感が否めないこと。
フォースの霊体が出来ることを強めすぎたのではないかなと思います。フォースの霊体は遠くから眺めてたり話しかけてくるくらいにして欲しかった。死者が現世に干渉しすぎると、パルパティーンか死後に霊体となって現世に干渉することすら可能になっちゃう気がしますし。

あとそういえばエピソード8のラストに出てくるテミリ・ブラッグが何も説明なかったな。。今後のディズニー製作の新しいスターウォーズサーガの主人公とかになるのかしら。

スカイウォーカーの夜明けというタイトル

またエピソード9の予想で、ジェダイの時代は終わり、スカイウォーカーの時代が来ると予想してましたが、そういうことではありませんでしたね。。
が、スカイウォーカーは血筋ではなく、受け継ぐものなのだというのは、概念的には少しかすったかな?

血筋としてはスカイウォーカー家は途絶えてしまいましたが、これからレイが繋いでいくんですよね。そういう意味でRise Of Skywalkerっていうのはいいタイトルだと思います。

そして最後にタトゥイーンのルークのラーズ家にレイを行かせるとは。

さらに双子の太陽で締めるとは。憎らしい演出ですよね。

やっぱり緑ジジイが戦犯だったよ

ていうかですね、
レイがジェダイの本を読んだためか、洞窟でヘビの傷を癒すじゃないですか。
んで、レイがレン(ベン)を救って、レンベン(笑)がレイを死から救うわけですよ。
んならね、ジェダイの本の内容を読んで、知ってたいたであろうヨーダってホントスターウォーズサーガの中でやっぱり一番の戦犯だと思うのですよ。

f:id:kamo-no-oyako:20191222124856j:plainf:id:kamo-no-oyako:20191222124924j:plain
「退屈なだけじゃ」じゃねーよ!アナキンにパドメを死から救う方法を教えてたら、アナキンは自分の命を投げうってでもパドメを救う道を選んだろうし、
そうすればダースベイダーは生まれなかったのですよ。
ルークがエピソード8のあとに、「彼はルークスカイウォーカーではない」なんて揶揄されるような隠匿生活を送ってたのもダゴバの緑爺さんに影響されてるわけじゃないですか。
ほーんと、今回恥ずかしくて声だけで顔出ししなかったのはそういうことなんでしょうな(笑)

 

以上、思いのたけをとりあえず打ち込んでみましたww

TOPに戻る